皆さんこんにちは!今週から関東では中山競馬場開催になります。
27日中山競馬場では中山記念(G2 芝1800m)が行われます。
中山記念は、大阪杯(G1)の優先出走権がかかる伝統の一戦になる。例年に比べやや手薄なメンバー構成だが、そんな中でも注目はダノンザキッドだろう。
阪神競馬場では阪急杯(G3)が行われる。
↓↓↓
今回も各種データで予想をしていきます。
【ふるさと納税】 競走馬 引退後の余生にご支援下さい中山記念(G2)各種データ(過去10年)
人気別
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1番人気 | 3 | 0 | 0 | 7 | 30% | 30% | 30% |
2番人気 | 3 | 2 | 2 | 3 | 30% | 50% | 70% |
3番人気 | 3 | 1 | 1 | 5 | 30% | 40% | 50% |
4番人気 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0% | 20% | 40% |
5番人気 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10% | 30% | 30% |
6番人気以下 | 0 | 3 | 5 | 60 | 0% | 0.4% | 11.8% |
人気別では大崩れはない。
1~3番人気を軸に検討したい。
前走レース別
該当レースのみ
前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
中山金杯 | 4 | 0 | 1 | 8 | 30.8% | 30.8% | 38.5% |
有馬記念 | 1 | 1 | 0 | 3 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
マイルCS | 1 | 0 | 2 | 5 | 12.5% | 12.5% | 37.5% |
白富士S | 0 | 0 | 1 | 0 | 0% | 0% | 100% |
東京新聞杯 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0% | 0% | 0% |
このレース以外過去10年で連対、3着以内は0である。
前走距離別
距離 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
2000m | 5 | 4 | 2 | 31 | 11.9% | 21.4% | 26.2% |
1600m | 2 | 2 | 5 | 17 | 7.7% | 15.4% | 34.6% |
2500m | 1 | 1 | 0 | 6 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
2400m | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
2200m | 1 | 0 | 0 | 16 | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
1400m | 0 | 1 | 2 | 3 | 0% | 16.7% | 50.0% |
1800m | 0 | 1 | 0 | 2 | 0% | 33.3% | 33.3% |
3000m | 0 | 0 | 1 | 3 | 0% | 0% | 25.0% |
前走距離別からは偏った傾向は特に見当たらない。
最も多い出走レースは2000mからの5勝、3着内率26.2%だ
距離短縮組の方が好走例が比較的高い
ただ距離延長組でも(1400m+1600m)3着内率は37.5%ある。
前走からの間隔
間隔 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
中10週以上 | 5 | 5 | 7 | 33 | 10.0% | 20.0% | 34.0% |
中6週 | 3 | 1 | 0 | 7 | 27.3% | 36.4% | 36.4% |
中7週 | 1 | 1 | 1 | 4 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
中8週 | 1 | 1 | 1 | 4 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
中3週 | 0 | 2 | 0 | 10 | 0% | 16.7% | 16.7% |
中9週 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0% | 0% | 25.0% |
前走からの間隔からは
中10週以上の休み明けの出走も多い中好走例も目立つ
延べ50頭出走5勝、3着内率34.0%
⑮ダノンザキッド 3ヶ月の休み明け (前走マイルCS(G1)5番人気3着)
世代別
世代 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
4歳 | 4 | 3 | 5 | 13 | 16.0% | 28.0% | 48.0% |
5歳 | 5 | 4 | 0 | 23 | 15.6% | 28.1% | 28.1% |
6歳 | 1 | 2 | 2 | 23 | 0.4% | 10.7% | 17.9% |
7歳 | 0 | 1 | 2 | 15 | 0% | 0.6% | 16.7% |
8歳 | 0 | 0 | 1 | 10 | 0% | 0% | 0.9% |
やはり若い世代の方が活躍
4歳 4勝 3着内率48.0%
5歳 5勝 3着内率28.1%
中山 芝 1800m 種牡馬別
上位4種牡馬
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
ディープインパクト | 17 | 12 | 9 | 72 | 15.5% | 26.4% | 34.5% |
ロードカナロア | 8 | 11 | 3 | 40 | 12.9% | 30.6% | 35.5% |
ハーツクライ | 8 | 8 | 3 | 54 | 11.0% | 21.9% | 26.0% |
ルーラーシップ | 6 | 12 | 13 | 43 | 8.1% | 24.3% | 41.9% |
やはりここでもディープ産駒だ
⑭コントラチェック
2位にロードカナロア産駒
⑤パンサラッサ ⑥レッドサイオン ⑫アドマイヤハダル
3位にハーツクライ産駒
⑨ゴーフォザサミット
ちなみに、人気の一角⑮ダノンザキッドはジャスタウェイ産駒
3ー0ー1ー26 勝率10.0% 3着内率13.3%
中山記念(G2)結論
◎ ⑮ ダノンザキッド このメンバーでは能力上位、デビューから3連勝した走りは間違いなく勝ち負け。
○ ⑫ アドマイヤハダル 昨年の皐月賞(G1)4着馬、勝ち馬エフフォーリアから着差は0.6、エフフォーリア以外なら差はない。
▲ ④ ヒュミドール 福島記念(G3)2着以来の3ヶ月休み明け、中山芝実績こそないがM・デムーロ騎手に乗り替わり勝負気配。
△ ⑤ パンサラッサ 逃げるであろうこの馬、Hペースに持ち込み粘り込みも。
△ ⑥ レッドサイオン 今年で引退する藤沢和厩舎。重賞ラストラン3頭とも見事な調教
△ ⑨ ゴーフォザサミット しっかり走ってこれば馬券圏内だ。
△ ⑭ コントラチェック
✕ ⑪ カラテ 高橋祥厩舎もラストランになる、ただ今回は調教に疑問。芝1800mも実績なし。走ったらごめんなさい、押さえのみ。
馬券買い目
ホープフルS(G1)以来勝ち星がないがマイルCS(G1)3着、相手関係が楽な今回は上位争いをしてくれるでしょう。
軸 ⑮ ダノンザキッド
⑮ー(⑫④)ー(④⑤⑥⑨⑭⑦⑧⑪)馬連ワイド3連複 計33点
ブログランキングに参加しています。クリックして頂くとINポイントが加算されます。
皆さんのおかげで励みになります。
↓↓↓

コメント