31日、札幌競馬場で牝馬の重賞レース・クイーンS(G3 芝 1800m)が行われます。注目馬は2歳時に無傷の3連勝で重賞(ファンタジーS G3)を制し今年の桜花賞(G1)では2着と好走しました、ウォーターナビレラでしょうか。
ウォーターナビレラ、初の古馬相手にどのような競馬をするのか?今後に向けて楽しみな競馬を期待したいものですね。
他では、先手を取ったらしぶといローザノワール、前走ヴィクトリアM(G1)で逃げ粘って4着に。上手く立ち回れば重賞勝ちもあるでしょうか。
テルツェットも近走は不振ですが、昨年に函館で行われたクイーンSを制して芝1800m適性は高いのではないしょうか。
今回もこのクイーンSを各種データを用いて馬券で狙える馬を探していきたいと思います。
【第70回】クイーンS(G3)各種データ (過去10年)JRA-VAN NEXT データLab 参考
人気別
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4 | 3 | 2 | 1 | 40.0% | 70.0% | 90.0% |
2番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
3番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
4番人気 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6,7番人気 | 1 | 2 | 0 | 17 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
8,9番人気 | 1 | 1 | 3 | 16 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
10番人気以下 | 1 | 1 | 1 | 31 | 2.9% | 5.9% | 8.8% |
とにかく1番人気が走る傾向にありますね。
勝率40.0% 連対率70.0%
3着内率90.0%
かなりの確率で信頼できるのではないしょうか。
前走距離別
今回該当のみ
距離 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1600m | 5 | 5 | 4 | 16 | 16.7% | 33.3% | 46.7% |
2000m | 2 | 3 | 3 | 31 | 5.1% | 12.8% | 20.5% |
1800m | 2 | 2 | 1 | 33 | 5.3% | 10.5% | 13.2% |
2400m | 1 | 0 | 1 | 6 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
1200m | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走距離1600mが最多の5勝
連対率33.3% 3着内率46.7%
他を圧倒しています。
①テルツェット
②ローザノワール
⑤マジックキャッスル
⑥メイショウミモザ
この4頭は押さえが必要ですね。
前走からの間隔
今回該当のみ
間隔 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中10週以上 | 7 | 5 | 4 | 31 | 14.9% | 25.9% | 34.0% |
中6週 | 2 | 2 | 2 | 14 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
中9週 | 1 | 0 | 1 | 7 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
中3週 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
中2週 | 0 | 1 | 1 | 18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
中4週 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
中1週 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中5週 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走からの間隔別では
消し材料として
中1週、中5週は
馬券対象から外してもいいのではないでしょうか。
⑧ラブューライヴ 中5週
⑨フェアリーポルカ 中1週
⑫ルビーカサブランカ 中5週
⑭ゴルトベルク 中5週
世代別
今回該当のみ
世代 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 2 | 0 | 1 | 9 | 16.7% | 16.7% | 25.0% |
4歳 | 5 | 5 | 2 | 28 | 12.5% | 25.0% | 30.0% |
5歳 | 1 | 5 | 7 | 36 | 2.0% | 12.2% | 26.5% |
6歳 | 2 | 0 | 0 | 19 | 9.5% | 9.5% | 9.5% |
3歳、4歳、5歳の戦いと見て良さそうですね。
今回4歳馬は⑪スライリーただ1頭の出走になりますが
重賞2着の経験もあり侮れません。

【第70回】クイーンS(G3)結論
◎ ① テルツェット
重賞2勝の実力馬、近2走重賞で上がり最速を叩きだしています。最内枠を活かして勝ち負け期待する。
○ ⑩ ウォーターナビレラ
1番人気想定、芝1800mがカギになりますが、能力的には互角以上でしょう。
▲ ⑥ メイショウミモザ
札幌芝も1勝しており洋芝適正はあります。この時期も好走歴があり馬券圏内期待できます。
△ ② ローザノワール
前走ヴィクトリアM逃げて4着と見どころあり。今回も同じ競馬が出来れば馬券圏内。
△ ③ ホウオウピースフル
洋芝適正もあり末脚も良いものがありますね。
△ ⑪ スライリー
今回初の丹内祐騎手とのコンビ。相手なりに走り上手く立ち回れば馬券圏内も期待できます。
☆ ファーストフォリオ
札幌芝3勝、芝1800mは初距離ですが適性は間違いなくあると思います。
【第22回】アイビスサマーダッシュ(G3)
31日、新潟競馬場ではサマースプリントシリーズ第3弾・アイビスサマーダッシュ(G3 芝1000m)が行われます。
快速自慢が集う名物レースになりますが、今年も大混戦ムードが漂う気配です。前走新潟芝1000m快勝のマリアズハート。
’19年の覇者で一昨年、昨年と2着の抜群の適性を示すライオンボス。
昨年の勝ち馬オールアットワンスなど今年も面白いメンバーが揃いました。

【第22回】アイビスサマーダッシュ 結論
◎ ⑧ マウンテンムスメ
目下2連勝中、新潟芝も勝ち鞍あり勢いならこの馬が一番よく感じます。
○ ⑬ ヴェントヴォーチェ
このメンバーなら最右翼。スターと良く決めれば勝ち負けできる。
▲ ⑯ ビリーバー
16番を上手く立ち回れば上位進出可能でしょう。
△ ⑰ シンシティ
この馬もスタート良く決めて上手く立ち回れば馬券圏内。
△ ⑫ トキメキ
適性自体は間違いなく高い。
☆ ⑪ アヌラーダプラ
☆ ⑥ マリアズハート
ブログランキングに参加しています。
皆さんのおかげで励みになります。
いろいろな方の予想ブログをご覧いただけます。



コメント