6月5日東京競馬場で春のマイル王決定戦、安田記念(G1 芝 1600m)が行われます。東京競馬場5週連続で続いたG1のラストを飾る戦いです。昨年までグランアレグリア、インディチャンプなどマイル路線を引っ張ってきた馬たちが引退して、今年は混戦模様を呈しています。
昨年のこのレースで3着入線を果たしたシュネルマイスターや、目下4連勝中のイルーシヴパンサー、今回武豊騎手が騎乗するファインルージュが人気を集めています。
粒ぞろいの今回も各種データを用いて馬券で狙える馬を探していきたいと思います。
【ふるさと納税】 競走馬 引退後の余生にご支援下さい安田記念(G1)各種データ(過去10年)JRA-VAN (NEXT データLab)参考
人気別
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3 | 3 | 2 | 2 | 30.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3番人気 | 1 | 3 | 1 | 5 | 10.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6,7番人気 | 1 | 0 | 1 | 18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
8,9番人気 | 3 | 1 | 0 | 16 | 15.0% | 20.0% | 20.0% |
10番人気以下 | 0 | 2 | 4 | 64 | 0.0% | 2.9% | 8.6% |
1番人気が最多の3勝で、連対率60.0%
3着内率80.0%と高いです。
対して2番人気は1勝のみで
3着内率20.0%と低いみたいですね。
8,9番人気が3勝と伏兵馬の一発が
期待できそうです。
3連複なら1番人気を軸に買うのが理想で
単狙いなら伏兵馬を狙っていきたいですね。
前走距離別
今回該当のみ
距離 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1600m | 3 | 6 | 6 | 69 | 3.6% | 10.7% | 17.9% |
1200m | 2 | 0 | 0 | 5 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
1800m | 1 | 1 | 1 | 6 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
前走距離別では1600mが3勝
連対率10.7% 3着内率17.9%
最も出走数が多いことから確率は低くなっている。
馬券的にはどの距離からも有利不利はなさそうです。
前走からの間隔
今回該当のみ
間隔 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中9週 | 3 | 0 | 0 | 8 | 27.3% | 27.3% | 27.3% |
中2週 | 2 | 6 | 1 | 37 | 4.3% | 17.4% | 19.6% |
中8週 | 2 | 1 | 3 | 23 | 6.9% | 10.3% | 20.7% |
中10週以上 | 1 | 2 | 0 | 12 | 6.7% | 20.0% | 20.0% |
中5週 | 1 | 0 | 5 | 33 | 2.6% | 2.6% | 15.4% |
間隔別では
中9週が3勝で勝率、連対率、3着内率ともに
27.3%でトップになっています。
中9週は価値が見込めるローテーションなのかもしれませんね。
②ヴァンドギャルド
③ロータスランド
⑨シュネルマイスター
⑫ダイアトニック
⑰サリオス
⑱ナランフレグ
前走上がり3ハロン別(国内レースのみ)
3F順位 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 4 | 4 | 1 | 19 | 14.3% | 28.6% | 32.1% |
2位 | 3 | 1 | 2 | 16 | 13.6% | 18.2% | 27.3% |
3位 | 0 | 0 | 2 | 6 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
4,5位 | 0 | 0 | 1 | 15 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
6位以下 | 2 | 4 | 3 | 58 | 3.0% | 9.0% | 13.4% |
前走上がり3ハロンで1位の馬は4勝をあげており、2着も4回。
連対率28.6% 3着内率32.1%
1位該当馬
⑧イルーシヴパンサー
⑭ソウルラッシュ
前走人気別(国内レースのみ)
前走人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4 | 2 | 3 | 22 | 12.9% | 19.4% | 29.0% |
2番人気 | 3 | 3 | 2 | 12 | 15.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 1 | 1 | 1 | 14 | 5.9% | 11.8% | 17.6% |
4番人気 | 1 | 0 | 1 | 10 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
5番人気 | 0 | 1 | 0 | 16 | 0.0% | 5.9% | 5.9% |
6~9番人気 | 0 | 2 | 2 | 28 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
10番人気以下 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走1番人気が最多の4勝で、3着内率29.0%
前走2番人気は3勝をあげ、
勝率15.0% 連対率30.0% 3着内率40.0%
すべてで前走1番人気を上回っています。
さらに前走が国内のレースだった勝ち馬9頭は、
いずれも前走4番人気以内でした。
安田記念(G1)結論
◎ ⑬ ソングライン
昨年のNHKマイルCでシュネルマイスターの鼻差の2着、前走ヴィクトリアマイルは5着に負けたがやはり左回りは得意でしょう。
○ ⑧ イルーシヴパンサー
2月の東京新聞杯を4連勝で制覇、底を見せておらず勝ち負け期待する。
▲ ⑨ シュネルマイスター
昨年3歳でこのレースに挑戦して3着、前走ドバイターフ(海外G1芝1800m)8着に負けはしましたが、マイル4戦して(2-1-1-0)
△ ⑰ サリオス
D.レーン騎手が乗って(0-2-1-0)の成績、勝ち星こそないが相性は良さそう。
△ ③ ロータスランド
成長力が著しく高く、今回距離延長がカギですが好走可能ではないでしょうか。
△ ⑦ ファインルージュ
今回武豊騎手に乗り替わりがどう出るのか?左回りも難なくこなしているので好勝負必至でしょう。
☆ ⑥ カラテ
☆ ⑭ ソウルラッシュ
馬券買い目
軸 ◎ ⑬ ソングライン
前走ヴィクトリアマイルは、スムーズとは言えない競馬で2着からタイム差なしの5着。今回こそは全ての馬を完封する。
馬連
⑬ー(⑧⑨)2点
馬連ワイド
⑬ー(⑰③⑦⑥⑭)計10点
3連複
⑬ー(⑧⑨)ー(⑰③⑦⑥⑭)計10点
ブログランキングに参加しています。
皆さんのおかげで励みになります。
いろいろな方の予想ブログをご覧いただけます。



あなたの馬券の悩みを解消します。
コメント