3月12日に中山競馬場で中山牝馬S(G3 芝1800m)13日阪神競馬場でフィリーズレビュー(G2 芝1400m)中京競馬場で金鯱賞(G2 芝2000m)が開催されました。
なお12日阪神9Rで松山弘平騎手が落馬負傷した。ゆきやなぎ賞(3歳1勝クラス 芝2400m)でハイコーストに騎乗した際に、最後の直線コースで前の馬に触れ転倒して落馬し競争を中止した。
馬:ハイコースト 頚椎関節脱臼※死亡
松山弘平騎手:頭部外傷(自力で歩けず救急車で搬送された)
13日金鯱賞で騎乗予定だったステラリアはM・デムーロ騎手に乗り替わりとなった。
【中山牝馬S】15番人気クリノプレミアムが差し切って波乱の決着!
中山◆12日◆G3◆芝1800メートル◆4歳上牝◆出走16頭
中山競馬場で行われた第40回中山牝馬ステークスは、松岡正海騎手騎乗の15番人気クリノプレミアムが優勝。道中は中団の外めを追走し、直線では外を鋭く伸びてゴール前の追い比べを制した。
勝ち時計は1分46秒8
鞍上の松岡騎手は2013年マイネイサベルに続く本競走2勝目、本馬を管理する伊藤伸一調教師は本競走初勝利を飾った。
2分の1馬身差の2着は12番人気・菅原明良騎手騎乗のアブレイズ、クビ差の3着は1番人気・M.デムーロ騎手騎乗のミスニューヨークが入った。


予想結果
◎ ③ ミスニューヨーク
1番人気3着的中🎯
○ ④ ドナアトランテ
6番人気7着
▲ ⑮ フェアリーポルカ
5番人気14着
△ ⑦ シャムロックヒル
11番人気12着
△ ② シングフォーユー
4番人気11着
△ ⑭ アブレイズ
12番人気2着的中🎯
☆ ⑬ スライリー
9番人気4着
【フィリーズレビュー】サブライムアンセムが接戦を制し重賞初制覇!
阪神◆13日◆G2◆芝1400メートル◆3歳牝◆出走15頭◆3着馬までに桜花賞優先出走権
阪神競馬場で行われた第56回フィリーズレビューは、2番人気で池添謙一騎手騎乗のサブライムアンセムが優勝。後方から差し切り、重賞初制覇を達成した。勝ち時計は1分19秒9(良)。鞍上の池添謙一騎手は2008年マイネレーツェル以来の本競走2勝目。本馬を管理する藤原英昭調教師は本競走初制覇。
2着にはアタマ差で、中団から伸びた1番人気・浜中俊騎手騎乗のナムラクレア。そして1馬身4分の3差の3着には、好位から4番人気・酒井学騎手騎乗のアネゴハダが入った。また、この上位3頭は桜花賞の優先出走権を獲得した。


予想結果
◎ ② ナムラクレア
1番人気2着的中🎯
○ ④ サブライムアンセム
2番人気1着的中🎯
▲ ⑥ アネゴハダ
4番人気3着的中🎯
△ ⑫ スリーパーダ
8番人気10着
△ ⑤ ラブリネスオーバー
14番人気5着
△ ① アドヴァイス
9番人気8着」
☆ ⑭ ウィリン
7番人気15着
【金鯱賞】ジャックドール、コースレコードで逃げ切り重賞初制覇!
中京◆13日◆G2◆芝2000メートル◆4歳上◆出走13頭◆1着馬に大阪杯優先出走権
第58回金鯱賞は藤岡佑介騎手騎乗の1番人気ジャックドールが、注文通り先手を奪うと、そのまま最後まで押し切り優勝。怒涛の5連勝で重賞初制覇を飾りコースレコードをマークした。
勝ち時計は1分57秒2
鞍上の藤岡騎手は2007年ローゼンクロイツに続き、このレース2勝目。本馬を管理する藤岡健一調教師はこのレース初勝利となった。
2着は2馬身半差で川田将雅騎手騎乗の2番人気レイパパレ。3着は1馬身1/4差で幸英明騎手騎乗の5番人気アカイイト。なお、11番ステラリアは松山弘平騎手からM.デムーロ騎手に乗り替わった。


予想結果
◎ ③ ジャックドール
1番人気1着的中🎯
○ ⑧ アラタ
8番人気8着
▲ ④ ソフトフルート
9番人気10着
△ ① ショウナンバルディ
11番人気6着
△ ⑩ レイパパレ
2番人気2着的中🎯
△ ⑤ ポタジェ
4番人気4着
☆ ⑬ サンレイポケット
3番人気7着
ブログランキングに参加しています。
皆さんのおかげで励みになります。


コメント